
炭酸パックがヒリヒリする原因は、炭酸を感じる神経があるからヒリヒリと感じてしまうのです。
数十秒でおさまることがほとんどなので気にしなくても大丈夫です。
- ヒリヒリ感が強くなってきた
- ヒリヒリに加え痛みを感じる
- 強い痛みを感じる場合

赤みや痛みがおさまらない場合は皮膚科を受診してください。
ヒリヒリしない刺激が比較的少ない炭酸パックは3つ。
- EKATO.(エカト)炭酸パック
- ドクターメディオン
- FLOSCA(フロスカ)炭酸パック
刺激は少ないものの洗い流した後のしっとり感のある炭酸パックですが、ヒリヒリ感が強くなったり強い痛みを感じたら使用を中止してくださいね。

FLOSCA(フロスカ)炭酸パック初回30%オフで試してみる
炭酸パックがヒリヒリする原因とメカニズム
炭酸パックがヒリヒリすると感じるメカニズムについてご紹介します。
私たちの肌は温かいものや冷たいもの、痛みを感じる神経があります。
炭酸も一緒で、炭酸を感じる神経によってヒリヒリとした感触があるのです。
メーカーや炭酸濃度により個人差があり、ヒリヒリと感じない場合もあります。
炭酸パックを塗ったらヒリヒリする時の対処法
炭酸パックを塗ってヒリヒリした時の対処法は、使用を中止するか続けるかの2つになります。
炭酸パックを塗ってヒリヒリする原因は、炭酸を感じる神経が反応するから。
炭酸に対して神経が反応しても、数十秒~1分程度でおさまることがほとんどです。
実際炭酸パックでヒリヒリ感&痛みを感じた体験談
炭酸を使ってヒリヒリ感や痛みを感じた私の体験談を少しご紹介します。
炭酸を塗った直後にヒリヒリ感や痛みを感じやすいことが多かったです。
- 初回からヒリヒリ感や痛みを感じるパターン
どちらも数分後におさまりましたが、連続使用するとメーカーによってお肌の乾燥が気になることもありました。
メーカーは連続使用してくださいとあっても、自分のお肌に合わせて使用する方が良い場合があります。
今のお肌の状態に合わせて、乾燥するな~という場合は1日お休みを取って様子を見ながら使用しています。
炭酸パックのヒリヒリ感や痛みを感じる時の使用を中止する3つのサイン
基本的には放置しても問題ありませんが、次のような症状は注意が必要です。
- ヒリヒリ感が強くなってきた
- ヒリヒリに加え痛みを感じる
- 強い痛みを感じる場合

炭酸パックをはがして、ヒリヒリ感がずっと続く場合や、使用後に30分~1時間以上肌の赤みが取れない場合も皮膚科を受診しましょう。
炭酸パックの効果ってなあに?
炭酸パックは、高濃度でもヒリヒリとした刺激を抑え、炭酸持続効果を最大限に発生させ美肌や乾燥ケアにとても期待できるアイテムです。

そんな炭酸パックのメリットについてご紹介します。
炭酸パックに期待できる効果
- 乾燥によるくすみ
- 毛穴汚れ
- ハリツヤケアをしたい
- むくみケアをしたい
- お疲れ肌をケアしたい
- トーンアップ効果

美容外科やクリニックは高額でなかなか通えない人もお家で好きな時間に使えてとってもラク。
つるんとしっとりした肌を鏡でみるのが嬉しくなっちゃう、炭酸パックで発光美肌を体験してみてください。
ヒリヒリしにくい&痛みを感じにくい炭酸パック8選を比較
ヒリヒリしにくい炭酸パックはを8つご紹介します。
- エカト炭酸ガスパック
- ブルームス炭酸パック
- クレシェ・qr ブリリアントCO2パック(パチパチする)
- エニシーグローパック
- ホメオバウO2パック
- ミース
- メディプローラー
- カーボキシーパック

炭酸持続時間と乾燥くすみケアでオススメなのは、EKATO.(エカト)炭酸パック 。
刺激は少なくお肌に優しいのは、ドクターメディオン。
炭酸の刺激 | 炭酸に対する効果 備考 | 洗い流し | 価格 | 回数分 | 1回あたりの 値段 | 購入 | 公式サイト | 楽天市場 | Amazon | |
EKATO. (エカト) ![]() | 比較的少ない | 安定した炭酸を 60分間送り続ける | なし | 初回17%オフ 14,322円 (税込) | 10回分 | 約1,433円 | 定期購入 初回解約OK | 14,322円 公式サイト | 取扱いなし | 取扱いなし |
FLOSCA (フロスカ) ![]() | 唇のヒリヒリ感は 数十秒ほど (3日以上の連続使用は向かない) | 5,233ppm | なし | 初回限定 価格20%オフ 6,050円 (税込) | 5回分 | 1,210円 | 単品購入 | 6,050円 公式サイト | 取扱いなし | 取扱いなし |
ホメオバウ O2パック | 使用中 | 全国エステティシャン御用達 | 洗い流す | 初回限定 価格20%オフ 9,680円(税込) | 3回分 | 約3,226円 | 定期購入 初回解約OK | 9,680円 公式サイト | \ 24,200円 / 楽天市場 | \ 11,401円 / Amazon |
ドクター メディオン | 非常に少ない | 炭酸効果はやや低め | 洗い流す | 13,200円 (税込) | 10回分 | 1,320円 | 単品購入 | 13,200円 公式サイト | \ 13,200円 / 楽天市場 | \ 11,401円 / Amazon |
エニシー グローパック | ヒリヒリ感少し強い | 炭酸ガスを発生する ラクトン処方 田中みな実愛用 | なし | 19,800円 (税込) | 10回分 | 1,980円 | 単品購入 | 19,800円 公式サイト | \ 14,980円 / 楽天市場 | \ 16,630円 / Amazon |
プルリ | 使用中 | 洗い流す | 5,720円 | 4回分 | 1,430円 | 定期購入 単品購入 | 1,980円(定期) 5,720円(単品) 公式サイト | \ 6,160円 / 楽天市場 | \ 5,852円 / Amazon | |
(クレシェ・qr ブリリアントCO2パック) | 少ない | 炭酸効果は低め | 洗い流す | 10,560円 (税込) | 16回分 | 660円 | 単品購入 | 10,560円 公式サイト | \ 10,000円 / 楽天市場 | \ 19,494円 / Amazon |
カーボキシー パック | 刺激が強いので 注意が必要 | 50,000ppm | 洗い流す | 8,980円 (税込) (楽天最安値) | 5回分 | 1,796円 | 単品購入 | 取扱いはなし 公式サイト | \ 8,980円/ 楽天市場 | \ 7,980円 / Amazon |
meeth (ミース) | 使用中 | 田中みな実愛用 | なし | 14,960円 (税込) | 7回分 | 約2,137円 | 単品購入 | 14,960円 公式サイト | \ 18,900円 / 楽天市場 | 現時点該当なし Amazon |
炭酸パックを試しましたが、ヒリヒリが続き使用を中止するような炭酸パックは、カーボキシーパックだけでした。
肌が弱い人は、毎日の使用は控えてスペシャルケアとして使うのが一番です。
ヒリヒリ刺激&痛みが少ないのは洗い流すタイプ
ヒリヒリ刺激が少ないタイプは、洗い流すタイプ。
- 洗い流す手間がかかる
- 手間はかかるが刺激は少ない
- 洗い流さないタイプに比べしっとり感が少ない気がする
両方使った感想は、刺激は少ないが、炭酸発生率が少なく感じ、洗い流すタイプに比べしっとり感が劣る気がしました。

洗い流さないタイプのメリットデメリット
- 洗い流さないから非常にラク
- 個人的に炭酸発生率が高いイメージ
- 毎日使う場合、人によってヒリヒリ感や肌負担あり

使ったあとのしっとり感や肌のやわらかさは洗い流さないタイプが良かったです。
ただし、注意したいのは毎日使う場合は肌負担が大きいため、スペシャルケアで留めたいなと感じています。
(毎日推奨しているメーカーもありますが、3日以上使うと肌負担が大きいものもありました。)
炭酸のヒリヒリ感&痛みが少ない炭酸パックはドクターメディオン
私が使って刺激の少ないと感じた炭酸パックは、ドクターメディオンでした。

炭酸発生率とヒリヒリ感のバランスが取れた炭酸パック
炭酸発生率と刺激の少なさと美容成分などのバランスが取れた炭酸パックは2つ。
- しっとりとした毛穴の引き締めも期待できるEKATO.(エカト)炭酸パック
- エイジングケアを本格的にしたい人はFLOSCA(フロスカ)炭酸パック

ヒリヒリ&痛みを感じにくいEKATO.(エカト)炭酸パック
EKATO.(エカト)もヒリヒリ感の少ないパック。
60分も安定した炭酸ガスを届けてくれるから、
- お肌のくすみで本気で悩んでいる人
- 毛穴ケアの引き締めをしたい人
- 乾燥肌で悩んでいる人
ぴったりのアイテムです。

初めて炭酸パックデビューの人も扱いやすく、無理のないペースで1回でもしっとり柔らかい肌を目指せますよ。
ヒリヒリ&痛みを感じにくいFLOSCA(フロスカ)炭酸パック
FLOSCA(フロスカ)の炭酸パックもヒリヒリしにくい処方です。
初回限定で、美容液もついてくるので、
- 美容成分+炭酸パックでどうしても明日大切なイベントがある人
- ハリケア・ツヤケアをしたい!
- 本気でエイジングケアと向き合いたい人

さらには、ヒト幹美容液でハリツヤケアも1回でツヤやかなお肌に。
30%オフで一番お得に試せるのはFLOSCA(フロスカ)だけです。
\ 単品購入のみ!解約手続き不要! /
FLOSCA(フロスカ)炭酸パック初回30%オフで試してみる
ヒリヒリ&痛みを感じやすい注意すべき炭酸パックはコレ!
出典:Amazon
ヒリヒリしやすい炭酸パックは、カーボキシーパックになります。
特に、カーボキシーパックはパチパチしてヒリヒリ感のある炭酸パック。

刺激が強いので、1回だけ試したい人はエステサロンでも取り扱いがあるので試してみるのも一つですね。
\ ヒリヒリするけど高濃度炭酸美容に特化 /
カーボキシーパックを試してみる
炭酸パックがヒリヒリと感じた時の対処法まとめ
炭酸パックがヒリヒリした時の対処法やヒリヒリするメカニズムについて解説しました。
炭酸パックによってヒリヒリ感が強いもの弱いもの様々です。
ヒリヒリ感を我慢して使うよりも、自分に合った炭酸パックを使う方がストレスなくしっとり美肌を目指せますよ。
お肌にストレスは大敵。
自分に合う炭酸パックを見つけて、しっとりつややかな自慢したくなるお肌をゲットしましょう。